top of page
スクリーンショット 2024-11-17 19.13.56.png

色と香りで心身のエネルギーを調和へ導く

チャクラセッション

チャクラ

第8チャクラ :自己実現

第7チャクラ :覚醒

第6チャクラ :直感・本質

第5チャクラ   : 自己表現

第4チャクラ :愛・調和

第3チャクラ :個の確立

第2チャクラ     :パートナーシップ

第1チャクラ :生命力・土台

※現在、新規のお客様へのサロンワークは2025年6月より再開予定となっております。ご迷惑おかけいたしますが何卒ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

​チャクラセッションの流れ
(約60分)

エネルギーが不足したり乱れているチャクラをチェックして、必要なメッセージを導き出し、呼吸法や精油のエネルギーで精神と身体のバランスを調整しましょう

①呼吸法で全身を整える

呼吸法

②チャクラ&カラーチャートチェック

チャクラカラー

​​③対応するエッセンシャルオイルと

オリジナルアロマアイテムを選び、作成

アロマアイテムの製作

​​④チャクラメッセージの確認とアドバイス

チャクラボトル

​​​⑤ワークシートの作成&フィードバック

ご利用料金

料金・お支払い

 
セッション¥4,000(税込)
※オリジナルアロマアイテム制作費・材料費込

 

2回目以降の方は、アイテムのみの作成も承っております。 
 ♢チャクラバーム¥2,800(税込)
♢チャクラスプレー¥2,500(税込)
♢チャクラロールオン¥2,800(税込)

 

お支払い方法

現在、現金のみのお支払いになります。

​当日現地にてお支払いをお願いいたします。

(キャッシュレス決済準備中)

​チャクラとは

​チャクラとは

 

□チャクラとは5000年の歴史をもつインド最古の医学、アーユルヴェーダの基本思想。

□サンスクリット語で「車輪」「循環」などを意味します

□アーユルヴェーダでは、人間もその他の生物も宇宙も全てエネルギーから成り、全てライフフォースを持つ

エネルギー体としての存在と考えています。

□チャクラとは、人体の脊柱に沿った中心部でライフフォースのうごめく7つの部位であり、体への生命エネルギー(プラーナ=東洋医学の気と同義)の出入口と定義されます

□内部のエネルギーが整っているとポジティブなエネルギーで心身が活性化し、いきいきした印象に。

​□ストレスや思考の癖などでエネルギーの流れや回転が乱れたり、停滞したり弱ったりすることで、外部からの様々な刺激に対し抵抗力が低下し、心身のバランスが崩れ、乱れているチャクラの部位に関係する臓器や神経などに不調が生じると考えられています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チャクラと色の関係

 

有機的物体としての人体を構成している細胞も、空間を取り巻く酸素などの物質も全て素粒子からなり、振動を続けています。分子の振動=波長、周波数であり、可視光線を除く人の目で認識できない95%の部分の波長もそれぞれに固有の色を発しています。赤、橙、黄、、、などのチャクラの色は各部位の器官や臓器の細胞が発する周波数の色に相当しています。

 

 

 

​人体の中心線に沿った8つの主要チャクラ

​​​​​​​

チャクラは無数に存在しますが、人の心身に大きく影響する主要チャクラは、人体の中心線(脊柱)と頭上に存在する7つのチャクラ説が最もポピュラーです。エスティア・リラでは、頭上15cmに位置する8つめのチャクラを含む考え方を採択しています。

チャクラの部位は東洋医学の鍼灸におけるツボ、経絡とも重なります。

また、人間の生命維持に重要な内分泌器官等に関係する臓器と各チャクラの部位が重なっています。(※下記資料参照

 

 

 

 

​​​​​チャクラと精油の関係

 

精油分子は自然界に存在する天然物の中でひときわ高い振動=周波数を持っています。精油分子に含まれる化学成分は、人の感覚器や神経を通して、セロトニンやエンドルフィンなど脳内​神経伝達物質の​分泌を促進して感情を安定させたり、ストレスや疲労で傷ついた細胞や組織を癒し、修復し、その人本来の自然治癒力の高まりをサポートする特性も持ち脳へダイレクトに作用や情報を届けます。空間への拡散では、薬理成分が空気中に浮遊し、バクテリアやウイルスの活動を弱体化させて人の住む空間の浄化をサポートします。

各精油の原料である植物の抽出部位や色や形、育つ環境などによって作られた特有の作用や周波数が、相応する各チャクラに働きかけポジティブな変化を促します。

 

 

 

 

 

 

 

アロマテラピーでチャクラを整える方法
 

1)芳香浴
アロマディフューザーやアロマストーンなどを使い、精油の香りと薬理作用を拡散したり、精製水で精油を希釈してアロマスプレーを作り空間へ拡散する
2)吸入
マグカップや洗面器のお湯に精油を数滴垂らし、目を閉じて蒸気を吸い込む
3)アロマトリートメント
ホホバオイルなどのキャリアオイルに精油を希釈し、チャクラ周辺をマッサージする(第6チャクラ以外)
4)ロールオン容器にキャリアオイルと精油を入れて手首や耳のうらに塗り込む

​など、他にもたくさんの方法があります。

 

 

 

 

 

 

 

​​​​​​​

チャクラと脊髄との関係
可視光線
エネルギー体
エッセンシャルオイルの化学
エッセンシャルオイル

​チャクラセッションの目的

心身と魂のバランスを整え、エネルギーの循環、活性化、回復を促す

精神性を高め、より良い人生を創っていくためのサポートとして

 

生きている以上、止まることはない感情をどう捉え、解釈し、受容し、整えていくか​​​​。

何気なく視ているもの、聴いているものは、自分にとって本当に心地よいものなのか。

 

いまの自分にはどのテーマが不足しているか、或いは、どのテーマに向かっていきたいか、

共鳴するカラーや香りやチャクラのテーマから​、自分の感情や感覚を客観視する習慣化の

過程で、自分が本当に求めているものや人生で成し遂げたいことや、優先したい感情や行動を

クリアにしていってくれます。

今世での使命を見つけながら、精神性を高めていくプロセスとすることで

自分らしい自然体な生き方を創っていくヒントを見つけるためのサポートをいたします。​​

成長のための普遍的テーマ

​第1チャクラ 

生命維持の土台。生存に対する無条件の安心感を育む。安定したグラウンディングの感覚

第2チャクラ 

人や社会とのつながり、関係性の中で様々な感情を味わい、自立心を形成する

第3チャクラ 

自他の違いを理解し、自他を認める。自尊心を培う

第4チャクラ 

無償の愛を与える、自己受容。心を開き、他者へ共感する

第5チャクラ 

自己と他者への誠実な表現とコミュニケーション

第6チャクラ 

目に見えない物事の本質を見抜く力、直感と叡智、ビジョンの創造

第7チャクラ 

覚醒と悟り 過去でも未来でもなく、今を生きる、高次元とつながる

第8チャクラ​ 

個を超えて自分の使命を行動に移し、社会的創造をする

 

チャクラ資料
チャクラ一覧
チャクラ
bottom of page